園長せんせいのブログ・春日幼稚園活動報告

☆令和7年度第2回避難指導訓練の実施☆

ご存じのように幼稚園や保育園は、年2回以上避難訓練の実施が消防法では義務づけられています。春日幼稚園では本日(9/8)、本年2回目の避難始動訓練を実施しました。園児たちは安全に避難するための「お・は・し・も」の心得を実践した結果、火事の発見から避難場所(園庭)に移動するまでの所要時間が5分かからず(4分48秒ほど)に完了しました。日差しの強い日だったにもかかわらず避難訓練を頑張った園児たちに拍手です

避難指導訓練の様子

逃げるときは悪いガスを吸わないようにハンカチで口を覆いましょう。

年長組のお兄さんお姉さんが「お・は・し・も」の心得で避難しています。

成長したりす組の園児たちが誘導ロープなしで避難してきました。

避難した園児数の報告です。園児の安全を守るために真剣に取り組んでいます。

先生たちから避難訓練で頑張っていたところをいっぱい誉めてもらいました。

先生たちも消火訓練を頑張りました。先生~炎をねらって消火してくださいね。

PAGE TOP