本園では例年、夏休みにおこなっていた「夕涼み会(夏祭り)」をここ数年の酷暑問題を鑑み、今年度から「秋祭り」に変更し、ようちえんまつり(幼稚園の創立記念日)と重ねて、本日(11/14)実施しました。全園児親子そろっての参加でしたので、あちこちで心温まる親子の交流を見せていただきました。本日はスムーズに進行できるようにご協力いただきありがとうございました。
ようちえんまつりの様子

開門とともに多くの方々が会場に来られました。

ヨーヨーのコーナーです。300個を準備しました。

昔懐かしい輪投げのコーナーです。

子どもたちに人気のスーパーボールのコーナーです。今日は出足が悪いようです。

人気のお面コーナーです。早速行列ができました。

くじ引きコーナーです。なにが当たるかは秘密です。

運動場で年長組の園児が輪になって、春日幼稚園恒例の「エビカニックス」の踊りを披露しました。

続いて披露されたのは「日本全国元気音頭」です。園児たちはノリノリです。

お待たせしました。年長組による御神輿わっしょいです。

次はつばき組の園児たちです。他の組には負けない声の大きさでした。

さくら組の園児たちの御神輿わっしょいです。勢いを感じました。










